老人総合福祉施設グリーンヒルみふねメインイメージ画像 老人総合福祉施設グリーンヒルみふねメインイメージ画像

ここでは、グリーンヒルみふねに『暮らしている人』や
グリーンヒルみふねで『はたらいている人』がイキイキとみえるようなテーマで 構成されています。

『暮らしている人』『はたらいている人』
ここにいれば、自分のやりたいことができる!
ここにいれば、楽しいことがたくさんある!
ここにいれば、ドキドキ、ワクワクできる!

『暮らしている人』『はたらいている人』
いくつになっても、童心でありたい!
いくつになっても、かっこよくありたい!
いくつになっても、きれいでありたい!

そんなことを垣間見ることの出来るホームページです!
それではお楽しみください!

投稿一覧

2011年03月25日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)

ニュースや新聞で見る介護保険施設の話題(2011/3/25)

ニュースや新聞で見る介護保険施設の話題(2011/3/25)

 私たちが通常目にするニュースや新聞で見る介護保険施設等の話題は、『●●市の○○施設において入浴介助中に死亡』『ノロウイルス集団感染○名死亡』『●●有料老人ホームで虐待の疑い・・』。 いずれもマイナス要素の部分が大きく報 […]

2011年03月25日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)

多職種協働の精神で選ばれる施設の実現を(2011/3/25)

多職種協働の精神で選ばれる施設の実現を(2011/3/25)

 利用者の方が安心して介護サービスを利用する上で、さまざまな専門職種が存在します。グリーンヒルみふねでは産業医、ケアマネージャー、生活相談員、介護職、看護職、栄養職、調理職、事務職等の専門職種が多数あります。 当然のこと […]

2011年03月24日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)

介護現場を離れて(2011/3/24)

介護現場を離れて(2011/3/24)

 私はもともと営業マンでした。『お客様は神様』今は現役を退いた百貨店勤務の父の教えです。目上の人に対する言葉遣い、しぐさなどよく父から指摘を受けたものです。コンビニエンスストアの経営指導が私の役目でした。  コンビニの接 […]

2011年03月24日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)

『ごあいさつ』(2011/3/24)

『ごあいさつ』(2011/3/24)

 平成21年度は社会福祉法人 恵寿会にとって10年目という大きな節目となりました。  10年という歳月が流れましたが、これも各行政機関の方々や地域の皆さまのご理解とご協力あってのことだと思います。皆様の期待に応えられるよ […]

2011年03月4日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)

先輩の教えとこれからのグリーンヒルみふね・・。(2011/3/4)

先輩の教えとこれからのグリーンヒルみふね・・。(2011/3/4)

 平成12年4月1日より、開所したグリーンヒルみふねも10年を迎えました。ここまでやってこれたもの地域の皆様方の支え、行政機関等の協力、利用者様、ご家族様の支えあってのことだと思います。  さて私がグリーンヒルみふねに入 […]