2011年05月23日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
ネイチャーゲームの魅力(2011/5/23)

森のようちえん終了後、あるパンフレットが目に入りました。 『ネイチャーゲームリーダー養成講座』あなたも自然案内人!そんなキャッチフレーズがいまでも心に残っています。どんなものだろう。よし!受講してみよう!そう決意しまし […]
2011年05月23日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
森のようちえん終了後、あるパンフレットが目に入りました。 『ネイチャーゲームリーダー養成講座』あなたも自然案内人!そんなキャッチフレーズがいまでも心に残っています。どんなものだろう。よし!受講してみよう!そう決意しまし […]
2011年05月23日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
私とネイチャーゲームとの出会いは、理事長より提案していただいたある熊日の新聞記事でした。『森のようちえん体験しませんか?』氷川町の立神峡里地公園主催のものでした。当時、みどりの里が建築中でしたので、自然を使った遊び方に […]
2011年03月29日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
今回の震災に見舞われた方々に対しまして、法人・施設の代表として心からお見舞い申し上げます。 世界でも有数のマグニチュード9.0という未曽有の巨大地震。毎日の報道が本当に痛々しく感じます。ライフラインが寸断されてしまい現 […]
2011年03月25日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
こども園みどりの里が平成22年4月1日に『認定こども園』として正式に熊本県より認定を受けました。熊本県では2例目のこども園だそうです。 認定こども園の最大の特徴は、保護者の方が仕事をしている、していないにかかわらず誰 […]
2011年03月25日吉本洋の想い(旧広報誌に掲載していた当時の記事です)
数年前のある運営協議会の中で冒頭、委員長が『これからの福祉は地域力が重要であります。行政と住民が力を合わせて行きましょう。』という力強い言葉がありました。このとき初めて地域力という言葉を意識し、改めて重要な言葉であるこ […]