カイゼン活性化委員会4月~探す~
Table of Contents
もう探さない!送迎車の鍵置き場すっきり
◆カイゼン前の問題点:車種名のところに鍵がかかっていなかったり、シールが剥がれたりしており、朝の送迎前に鍵を探すことがあった。
◆カイゼン後:シールを1枚にしたことで剥がれにくくなり、他部署の方が車を借りてもまようことなく鍵を見つけることができるようになった。
◆他部署への応用:「鍵がない」と探していたら、「もう少しわかりやすくしたら」と居宅よりアイデアを頂きました。はじめは居宅の鍵のところにもシールを張るはずでしたが、居宅はキーホルダーで覚えており変えると逆に使いにくくなるかもしれないということから中止しました。
もう探さない!パソコンのデスクトップフォルダすっきり
◆カイゼン前の問題点:いろいろなチェック表が無造作にデスクトップやフォルダに張り付けられていた為、必要な際、探すのに手間がかかっていた。
また普段パソコンを触らない職員は印刷できる職員に印刷を依頼していた。
◆カイゼン後:デスク中央にチェック表をまとめ貼り付けることにより、探す手間が省けた。誰でも簡単に自分で印刷出来るようにした。
◆他部署への応用:整理整頓することにより、時間短縮・負担軽減に繋がった。
大きな部署が(整理整頓)取り組むことでさらに大きな効果が得られるのではと思った。
もう探さない!フォルダの中身の整理整頓すっきり
◆カイゼン前の問題点:フォルダ内の項目が多すぎて、探す際に時間・人に聞く等の手間がかかってしまっていた。
◆カイゼン後:整理したことにより、より見やすく、探すのが以前に比べて、時間がかからなくなった。
◆他部署への応用:他部署でも十分なフォルダ整理ができると思うので、良いアイデアだと思います。
もう探さない!休みの職員。電話でお待たせしないカイゼン
◆カイゼン前の問題点:事務室にて外線を受け、他部署の職員が出勤しているか把握していなかったので、対応に時間がかかり相手を待たせていた。
◆カイゼン後:朝の時点で(役職者が)勤務か休みかを勤務表で確認して、休みの職員名を事務所に掲示→即答できる 待たせない
※グリーンヒルましき、みどりの丘、グループホームみふね含め
◆他部署への応用:見える化することで他の部署にも充分対応できるカイゼンだと思います。
もう探さない!パソコンのデスクトップ見やすさ抜群!
◆カイゼン前の問題点:デスクトップのフォルダがバラバラで整理したほうがみつけたいものを見つけやすいのではという指摘を受けた。
◆カイゼン後:新規フォルダを作成し、関連するファイルをフォルダにまとめたことにより見映えも良くなり見つけたいものが早く見つかるのではと考えられる。
一番使うであろう共有フォルダはあえて真ん中に置いた。
◆他部署への応用:もう少し色分けや良く使用するフォルダ等の拡大等、よりわかりやすいデスクトップにしたいが勉強不足でありきたりなまとめ方になってしまったのが少し悔やまれる。
もっと華ほたるの個性が出るような工夫ができるようになりたい。
徹底的にパクッてもいいじゃないかカイゼン
◆カイゼン前の問題点:みどりの丘のデスクトップも、フォルダがバラバラで必要な時に必要なものを直ぐ出せない状態だった。
◆カイゼン後:デスクトップを3分割にし、使用項目を見やすくした。
使用する職員に担当色を伝え、その中で削除していい物を削除してもらうことでパソコン内も
軌道が早くなることが見込まれる
◆他部署への応用:グループホームみふね、グリーンヒルましきの改善案を見てみどりの丘でも活用できると思い、
参考にさせていただきました。
デスクトップ上は今迄の、フォルダを色分けしただけなので、もう少し整理が必要だ。
もう探さない!現場の先生が考えた医務用品整理整頓
◆カイゼン前の問題点:グループホームには医務室がなく事務所に薬・処置道具・吸引機・・・
他を保管しているが、現場の先生がグループホームを訪れた際、「緊急時、どこに何があるか分からず対応が遅れるのでは?」と指摘があった。
◆カイゼン後:別日に時間を合わせ現場の先生と一緒に整理した。どこに何があるかが誰でもわかるようになり、緊急時すぐに対応出来ると思う。
◆他部署への応用:一箇所にまとめることで緊急時、誰でも探すことなく対応できるようになった。
ただ、道具があっても使用方法や対応が出来なければ意味がないので、その辺もしっかり指導していきたい。(新人職員も増えたので)